2019.11.17
11月17日の紅葉
11月17日、今朝の紅葉の様子です。 参道の一部の紅葉が赤くなってきました。 大イチョウは落葉を始めていて参道には 黄色の絨毯ができています。 ……
2019.11.16
紅葉祭り開催(11月16日~12月1日)
本日より紅葉祭りがスタートします。 湖南三山15周年でもある今年は、記念御朱印を お渡しできます。 また、山門下のお祭り広場では地域の物産やお土産物を 販売しています。 境内の庫裏内では、地域の工芸「いっかん張り」と 「竹灯籠」の展示・販売も行っています。 紅葉もずいぶん進んできました。どうぞお参りください。 ……
2019.11.14
11月14日の紅葉の様子
今日は格段に寒かったですね。 参道の紅葉の様子です。色づきも一層進みました。 ……
2019.11.14
長寿寺の縁起が漫画になりました!
ご縁があり、漫画家の栗田ロビンさんが長寿寺の 縁起を四コマ漫画にしてくださいました!! 大変美しい仕上がりですので、ぜひ皆さんもごらんください^^ (漫画を読むには下記のURLで掲載ページにジャンプしてください) 四コマ漫画URL https://note.mu/susanoh888/n/n78070e52c870?fbclid=IwAR27dhJsrwamNELcT……
2019.11.14
11月13日の紅葉
今日もさわやかな良いお天気でした。 朝夕の冷え込みと、太陽の日差しを浴びることで 色づきは一層すすんでいます。昨年よりは少し遅めですが・・ ……
2019.11.12
紅葉まつり期間中のお願い(三脚・ペット)
紅葉まつり期間中の参拝についてのお願いです。 「境内でのカメラの三脚使用禁止」 カメラの三脚については、いままで、境内で自由につかっていただいて おりました。しかし昨年、アマチュアカメラマンの方の中に、 どうしても当寺の指示に従っていただけない方、また、 三脚の場所の取り合いで言い争いを始める方がおられました。 アマチュアカメラマンの方のマナ……
2019.11.12
11月12日の紅葉
参道の内部はまだまだ緑ですが、日当たりのよいモミジは 一部が紅葉しはじめました。 ……
2019.11.10
11月10日の紅葉
今日もいいお天気ですね^^ 参道の大イチョウが黄色くなっています。 村の入り口からは大きなトウモロコシのように見えます(笑) ……
2019.11.9
普段は見過ごしてしまうあれこれ
堂内を暗くしているので、本堂や仏様の細部を見ていただく ことがなかなかできませんが、見えないなかにも貴重なものが いくつもあります。その一つに・・ 本堂内、阿弥陀如来様の蓮台があります。 平安時代のものが失われることなくそのまま使われていて(これは珍しいことなのです) 作りもかなり凝っています。 十二方六段魚鱗葺連弁七重蓮華座(じゅうにほうろくだんぎょりんぶきれ……
2019.11.6
11月5日の紅葉
毎日、いいお天気が続きますね^^ 全体が紅葉するにはあと2週間ほどかかりそうですが、 この時期は赤・黄・緑のコントラストが楽しめます。 長寿寺庫裏の紅葉とイチョウの木です。 ……
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
20
»